2010年02月22日
メタボの素
先日のベルパパさん記事
これを見てから
まだ食べてない
期間限定4種の神器
いよいよ最後ですか?・・・
今度こそ喰うべし!
ってずーっと考えていて
ひょこり買いに行っちゃいました
今回の主役は
高カロリー
低栄養&繊維質
ジャンクフードの代表
マックとドナルド
期間限定ビッグアメリカシリーズ
最後の砦
ハワイアンバーガー
テリヤキ単品も買って
合計で1,000円丁度
家に帰り紙袋を開け
実食!
なにやら高級そうな袋
さすが4天王のひとつ
ハワイアンバーガー!
中を開けると
パテがベローンとはみ出とるー
うひょー
ベーコンぴろぴろ~ぴ~
なんじゃこりゃ!!!
厚みが気になって
ご開帳♪ 

目玉焼きが真ん中に鎮座
しっかーし
これなんでハワイ風なん?
って疑問を残しつつも
パクッと食いつくと
パテだけ喰うとる・・・・
でも肉肉しくて旨いやん!
これぞハンバーガーやな!
って一人納得しながら
あっという間の
間食!
え?
間食ですがなにか?
このハワイアンが最後でしたっけ?
他の3種も
喰っとけばよかったなー
と
今更少し後悔してみた
もっかいこれ買っとこう
これを見てから
まだ食べてない
期間限定4種の神器
いよいよ最後ですか?・・・
今度こそ喰うべし!
ってずーっと考えていて
ひょこり買いに行っちゃいました
今回の主役は
高カロリー
低栄養&繊維質
ジャンクフードの代表
マックとドナルド
期間限定ビッグアメリカシリーズ
最後の砦
ハワイアンバーガー
テリヤキ単品も買って
合計で1,000円丁度

家に帰り紙袋を開け
実食!

なにやら高級そうな袋
さすが4天王のひとつ
ハワイアンバーガー!
中を開けると
パテがベローンとはみ出とるー
うひょー
ベーコンぴろぴろ~ぴ~
なんじゃこりゃ!!!
厚みが気になって



目玉焼きが真ん中に鎮座
しっかーし
これなんでハワイ風なん?
って疑問を残しつつも
パクッと食いつくと
パテだけ喰うとる・・・・

でも肉肉しくて旨いやん!
これぞハンバーガーやな!
って一人納得しながら
あっという間の
間食!
え?
間食ですがなにか?

このハワイアンが最後でしたっけ?
他の3種も
喰っとけばよかったなー
と
今更少し後悔してみた

もっかいこれ買っとこう

2009年12月29日
ひとり忘年会!
年末は用事が少しあるので
いよいよ今年最後の釣りですかね?
夕マズメ時が満潮で本日は中潮
こりゃ夕方行くしかない!ってことで
今年最後は
いつもお世話になってるF漁港

オンボロカメラですのでボケてますが
外灯がある所ってことでご勘弁を・・・
やはり年末ですね
だぁ~れもいません
貸切状態でウハウハしておりました
どこで釣るかな~?選び放題やぁ~♪
まだ明るかったけど真ん中から湾内キャスト
ステン棒3Bを付けガルプベビーサーディンの
グロー>ピンク>カブラグリーンと底を狙いました
ハイ!
狙いばっちり
18cmのメバルが数投目でHit!
おつまみ用で一応キープです
しっか~し
後が続きません・・・・
12~15cm位の可愛いのばっかり連発
日もどっぷり沈みメバルタイム突入!
とことん底狙いで攻めていると
ずっしりと重い当たり
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

メジャーをこの前無くしちゃったので
現場では大きさを計れなかったけど
どこからどう見ても20cmオーバー♪
お腹パンパンの抱卵メバル
申し訳ないですがお持ち帰り・・・
家で計ってみたら25,5cmありました♪
氷締めしたので縮んじゃったかもなので
もしかしたら26cmあったかもしれません
刺身か悩みましたがこいつも煮つけ確定

煮付けて良い感じの仕上がり
もう一匹来い!と頑張りましたが
この後はチビメバルばかりでしたので
21時頃には撤収しました
F漁港の皆さま
今年一年お世話になりました
漁師の皆さんが良い方ばかりで
実にほのぼのしてて一番好きな漁港
また来年もよろしくお願いします
家に帰る前にスーパーによると
お寿司が半額でした
一回りして考えましたが結局購入
ボリュームたっぷりだけど
まぁ良しとしときましょう

メバルの煮つけとお寿司
缶ビールに焼酎
どっからどうみても
ひとり忘年会になっちゃいました
ポチっと押したらどうなるの?
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
ありがとー♪って
が喜びます
いよいよ今年最後の釣りですかね?

夕マズメ時が満潮で本日は中潮
こりゃ夕方行くしかない!ってことで
今年最後は
いつもお世話になってるF漁港

オンボロカメラですのでボケてますが
外灯がある所ってことでご勘弁を・・・

やはり年末ですね
だぁ~れもいません
貸切状態でウハウハしておりました
どこで釣るかな~?選び放題やぁ~♪
まだ明るかったけど真ん中から湾内キャスト
ステン棒3Bを付けガルプベビーサーディンの
グロー>ピンク>カブラグリーンと底を狙いました
ハイ!
狙いばっちり
18cmのメバルが数投目でHit!
おつまみ用で一応キープです
しっか~し
後が続きません・・・・
12~15cm位の可愛いのばっかり連発
日もどっぷり沈みメバルタイム突入!
とことん底狙いで攻めていると
ずっしりと重い当たり
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
メジャーをこの前無くしちゃったので
現場では大きさを計れなかったけど
どこからどう見ても20cmオーバー♪
お腹パンパンの抱卵メバル
申し訳ないですがお持ち帰り・・・
家で計ってみたら25,5cmありました♪
氷締めしたので縮んじゃったかもなので
もしかしたら26cmあったかもしれません
刺身か悩みましたがこいつも煮つけ確定
煮付けて良い感じの仕上がり
もう一匹来い!と頑張りましたが
この後はチビメバルばかりでしたので
21時頃には撤収しました
F漁港の皆さま

今年一年お世話になりました
漁師の皆さんが良い方ばかりで
実にほのぼのしてて一番好きな漁港



家に帰る前にスーパーによると
お寿司が半額でした

一回りして考えましたが結局購入
ボリュームたっぷりだけど


メバルの煮つけとお寿司

缶ビールに焼酎

どっからどうみても
ひとり忘年会になっちゃいました

ポチっと押したらどうなるの?
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
ありがとー♪って

2009年12月05日
今日はチャンポン
今日は北風がぴゅーぴゅーと
窓に当たりずっと音がしてます
冬の雰囲気がもりもりです
さっむーい夜には
あったかな食べ物だね
ってことで
今晩はチャンポン!
玉ねぎ炒めてー
人参炒めてー
豚肉炒めてー
ホタテ炒めてー
イカ炒めてー
ちくわ炒めてー
かまぼこ炒めてー
コーンも炒めてー
グリーンピースも炒めてー
キャベツも炒めてー
もやしも炒めてー
塩コショウに中華だしで下味

色々たっぷりチャンポンの具完成


スープは既製のファンってスープ
液体のが旨いっすねぇ

小鍋にスープと麺を入れ
具も一緒にコトコト加熱

ハイ!

寒い夜にはめっちゃ旨い
熱々のチャンポン
いっちょあがりー

え?
写真ですか?
・・・・・・・・

写真撮る前に食っちゃいました

まだ大量にスープと具があるので
麺だけ買ってきて
明日写真だけアップする?

そういや話しが変わりますが
メバリングのワーム持ち運びって
コンパクトなケースに入れてるんですが
あちきはそれをポッケに入れて
手ぶらでウロチョロしてるんです
めっちゃ快適ですよ竿だけもって
ウロチョロするのって
が!
ケースはコンパクトでもその中の
ワームがパンパンなんです
1個のマスに2~3種をぎちぎちに
詰め込んでまして
コンパクトなのかなんなのか・・・
性格がめっちゃ出てるような気がしますw
MEIHO VERSUS(バーサス) VS-388DD 【小物ケース】
で
今のところ問題なのがクーラー
かなり前から使ってるクーラーで
愛着はかなりあるんですが
ふたについてる小さな蓋が壊れてて
魚が釣れるたびに毎回下ろして
よいしょ!って蓋をあける面倒さ
それにもまして
プラスチック製なので
小型なんですがかなり邪魔!
歩きまわると肩が痛いのなんの
一番ちっこいクーラーって
どのくらいの大きさなのかな?
アディダス (adidas) エナメルクーラーボックス Z7595 [分類:クーラーバッグ]
こんな感じのとか柔らかくて
肩から下げるのには良さげですが
どうですかね?
探り釣りを快適にするため
ちょっくら探してみます

大きいの釣れたらどうするって?
あ~

大きな魚は釣れないから
大丈夫です♪

ポチっと押したらどうなるの?
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
ありがとー♪って
