糸島の西を様子見

masam

2010年04月17日 18:57




先日購入したシーゲート






入魂してあげたくて朝5:30に出撃

日が昇るの早くなりましたよね

外は既に明るくなってましたよ・・・

出遅れ感に凹みながらも出発





何とか重い腰(体?)を車に乗せて

最近ご無沙汰のドライブ漁港に出撃

いつもと変わらない風景があります





海中を見ると全くベイトの姿が無く

とりあえず次の場所に即移動






はしっこ漁港はかなり久しぶり





テクテク先端まで行って聞くと

朝方ヤズが1本上がったとの事

とりあえずジグをキャストするも

まーったくバイトがありません







湾内にイワシが沸いてたので

青物かヒラメいないかな?って

をなめるように引いても無反応

ん~澄潮だし潮止まってるし

粘っても無理か?

後ろ髪を惹かれつつ

やぁ~めた





久々にはしっこ漁港に来たので

お昼頃だったら先日みっぴちゃんに聞いた

喜八荘

の露天風呂でさっと一風呂あびてから

美味しい海鮮系の食事でまったりしてたのになぁ~



みっぴの釣りバカ日記・・・のとあるページ

名前を思い出せず聞いちゃいました


朝から温泉と贅沢は無理!

ってことで退散です





家に帰ろう思ったんですが

最後にチヌ漁港の様子見

いつものおいちゃんに聞くと

本日ってかここ数日芳しくないとか

サビキへのイワシの食いも悪く

ヤズやシバスの姿も無いとの事

しかし車は前より多い感じです





まぁ

釣り具店や釣り新聞の情報ってのは

基本2~3週間前の事ってのが

当然ですのでご用心







外海側の4つの人気漁港しか

希望は残ってないのかなぁ

それともその辺りの

サーフに降りてったり地磯に降りて

運動を兼ねヒーコラヒーコラと

見に行くしかないのかなぁ・・・・





10位以上の方達って釣果も凄しですね!




にほんブログ村





へっぽこでも何とか頑張ってます








関連記事