2010年02月24日
弔い合戦で返り討ち
とある方の敵討ちです
水曜日の夜であろうとも
やってやりますとも!
意気揚々と
中アジ漁港に向け出撃!

気分は上々でしたが実際は
若潮から長潮で潮合・・・きびしぃ~
数時間前情報で澄潮・・・きびしぃ~
出撃した時刻は23:30ですが
23:43が干潮潮止り中・・・きびしぃ~
上空には血で染まったような

お月様・・・おそろしぃ~
これで釣れたら最高ですね
漁港に到着しましたが
海面を覗き込んでみて
想像通りでがっかり・・・・・
上げ三分まで粘って
潮が動いた時合いに期待
・・
・・・・
・・・・・・・
テトラに美味しそうな
サザエが数個見えてます・・・
ワカメの奥にはメバっ子が
ウジャウジャ
ですが
全然ルアー追いません
珍しく餌釣りの方が居ましたが
豆アジすら釣れないとの事・・・・
2:30まで粘って
あたりも全く無く
ギブアップ!
悔しいので
帰りにササイカ漁港に立ち寄り
いつものサーフ側堤防で
ちまちまワームを投げますと

13~15cmのこんなのが2匹ヒット
後が続きません・・・・・
何やら魚が見えてるので
アジかな~?って
狙ってみると
スッと大きな魚体
!!!!!!!!
澄潮で浅いから丸見えです
60~70cmのシバスがいます
釣るっきゃない!
慌てて車にドタバタ走り
エギングロッドに変更
色んな堅い奴投げましたが
見向きもしません・・・
目の前に小魚の群れがいますが
追い詰めて軽くパクってしてる?
一応追ってはいるようなので
堅い奴を変えつつ
4インチワームや
メタルの奴を投げても
完全無視です
アイスジグw3を投げると
またもやロスト・・・・
結局セイゴすら掛からず
当然お持ち帰りも無し!
敵討ちどころか
返り討ちにあい
見事にやられちゃいました

やっぱ若潮&長潮は
苦手でした

只今このブログは何位でしょ~?
↓

にほんブログ村


↑
3個とも押してくれて謝謝~

水曜日の夜であろうとも
やってやりますとも!
意気揚々と
中アジ漁港に向け出撃!


気分は上々でしたが実際は
若潮から長潮で潮合・・・きびしぃ~

数時間前情報で澄潮・・・きびしぃ~

出撃した時刻は23:30ですが
23:43が干潮潮止り中・・・きびしぃ~

上空には血で染まったような

お月様・・・おそろしぃ~

これで釣れたら最高ですね

漁港に到着しましたが
海面を覗き込んでみて
想像通りでがっかり・・・・・

上げ三分まで粘って
潮が動いた時合いに期待
・・
・・・・
・・・・・・・
テトラに美味しそうな
サザエが数個見えてます・・・
ワカメの奥にはメバっ子が
ウジャウジャ
ですが
全然ルアー追いません
珍しく餌釣りの方が居ましたが
豆アジすら釣れないとの事・・・・
2:30まで粘って
あたりも全く無く
ギブアップ!
悔しいので
帰りにササイカ漁港に立ち寄り
いつものサーフ側堤防で
ちまちまワームを投げますと

13~15cmのこんなのが2匹ヒット
後が続きません・・・・・
何やら魚が見えてるので
アジかな~?って
狙ってみると
スッと大きな魚体
!!!!!!!!
澄潮で浅いから丸見えです
60~70cmのシバスがいます
釣るっきゃない!
慌てて車にドタバタ走り
エギングロッドに変更
色んな堅い奴投げましたが
見向きもしません・・・
目の前に小魚の群れがいますが
追い詰めて軽くパクってしてる?
一応追ってはいるようなので
堅い奴を変えつつ
4インチワームや
メタルの奴を投げても
完全無視です
アイスジグw3を投げると
またもやロスト・・・・
結局セイゴすら掛からず
当然お持ち帰りも無し!
敵討ちどころか
返り討ちにあい
見事にやられちゃいました


やっぱ若潮&長潮は
苦手でした




↓

にほんブログ村


↑


Posted by masam at 10:55│Comments(16)
│あちこち移動
この記事へのコメント
お疲れ様でした…
私も昨夜行ってみようか悩みましたが子供と一緒に寝てしまいました(笑)
見えてる魚ってなかなか釣れないですね。
どうにかしてスイッチ入れたいんですがいつも完全無視くらいます(笑)
私も昨夜行ってみようか悩みましたが子供と一緒に寝てしまいました(笑)
見えてる魚ってなかなか釣れないですね。
どうにかしてスイッチ入れたいんですがいつも完全無視くらいます(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年02月24日 14:18
こんにちは~
シーバスは残念でしたね。
私だったらメバル2匹でも十分喜びます^^
週末、天気次第では私も1年ぶりに遠征してみようと思ってます。
シーバスは残念でしたね。
私だったらメバル2匹でも十分喜びます^^
週末、天気次第では私も1年ぶりに遠征してみようと思ってます。
Posted by りくりん
at 2010年02月24日 14:45

見えてて釣れない!よくありますよね^^;
烏賊も浮いてて見えてるのは釣れないけど底で見えてるのは釣れたりします。あ~不思議???
烏賊も浮いてて見えてるのは釣れないけど底で見えてるのは釣れたりします。あ~不思議???
Posted by ak9216
at 2010年02月24日 15:06

昨日の早朝僕もササイカ漁港?と思われる漁港に行ったんですが、シバス居ましたね(^^)
アジ一本狙いだったんでアジングの竿しか持ってなかったんで釣れなかったんですが・・・
次回はアジングしながらシーバス狙いでなげますか(^^)v
アジ一本狙いだったんでアジングの竿しか持ってなかったんで釣れなかったんですが・・・
次回はアジングしながらシーバス狙いでなげますか(^^)v
Posted by ジュッセイ at 2010年02月24日 16:13
返り討ちあわれましたかー。ご苦労さまでした。
自分もまったくふがいない結果でしたが、自分のブログにコメントいただいた方は同じ場所でしっかりアジ釣られてたみたいでした。
しかし餌の方も釣れないと言われてたし、初心者の自分には到底無理だなと諦めました。
えーヤーケーシバスいるんですかー。
せっかくシバス用のリールはもう少し我慢しようと心に決めたばかりなのにw。
悔しすぎたのでオレンジ連合漁港にてアジゲットしてきましたw。
自分もまったくふがいない結果でしたが、自分のブログにコメントいただいた方は同じ場所でしっかりアジ釣られてたみたいでした。
しかし餌の方も釣れないと言われてたし、初心者の自分には到底無理だなと諦めました。
えーヤーケーシバスいるんですかー。
せっかくシバス用のリールはもう少し我慢しようと心に決めたばかりなのにw。
悔しすぎたのでオレンジ連合漁港にてアジゲットしてきましたw。
Posted by ベルパパ
at 2010年02月24日 16:49

私も遠い長崎で、長潮の悪魔に悪夢をみせられ…なんとかお土産だけは…状態でした_| ̄|○
私も長潮嫌いです( ノД`)…
私も長潮嫌いです( ノД`)…
Posted by ぼまぁ〜 at 2010年02月24日 17:43
こんばんは♪
釣行お疲れ様です!
シーバス惜しかったですね
次回リベンジです♪
平日釣行うらやましです・・(T-T)
釣行お疲れ様です!
シーバス惜しかったですね

次回リベンジです♪
平日釣行うらやましです・・(T-T)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2010年02月24日 18:10
すさまじい・戦いですね!!いつも、崇拝しておりまする。
私の場合、AMシンデレラを迎えようとすると、
やる気・・・・うす×2に成ってしまいます。
頑張ってくださいね!!期待しとります!!
私の場合、AMシンデレラを迎えようとすると、
やる気・・・・うす×2に成ってしまいます。
頑張ってくださいね!!期待しとります!!
Posted by うなぎ先輩 at 2010年02月24日 20:36
>鰯さんこんばんはー
それが正解です!(笑
昨日何度もうやめた!って思った事やら・・・・・・・
>りくりんさんこんばんはー
今の時期何が悪いのか?糸島方面はパッとしてませんが釣りは運も要素的に大きいので何かしら釣れる事を期待して出撃してます
チビッコでもいいならワームを少し切って短くすると乗りが良くなりますよ~
それが正解です!(笑
昨日何度もうやめた!って思った事やら・・・・・・・
>りくりんさんこんばんはー
今の時期何が悪いのか?糸島方面はパッとしてませんが釣りは運も要素的に大きいので何かしら釣れる事を期待して出撃してます
チビッコでもいいならワームを少し切って短くすると乗りが良くなりますよ~
Posted by masam at 2010年02月24日 21:19
毎度~~~~~!
お月さんが出てますからね~。お月さんが隠れるポイントなんて素敵かもです。
敵討ちにいっちゃいましょう!!
お月さんが出てますからね~。お月さんが隠れるポイントなんて素敵かもです。
敵討ちにいっちゃいましょう!!
Posted by くじら君 at 2010年02月24日 21:22
>ak9216さんこんばんはー
潮と時合いが良いと、見えてる魚も食ってくるので昨日は悔しかったですねー
多分この漁港のシバスはヒラスズキなんですよ~惜しかったw
>ジュッセイさんこんばんはー
ササイカ漁港のサーフ側の浅い所はシバスの狙い目ポイントですね
未だにあまりルアーマンが狙ってないのでこのブログのしょっぱい宣伝力が確認できますわw
潮と時合いが良いと、見えてる魚も食ってくるので昨日は悔しかったですねー
多分この漁港のシバスはヒラスズキなんですよ~惜しかったw
>ジュッセイさんこんばんはー
ササイカ漁港のサーフ側の浅い所はシバスの狙い目ポイントですね
未だにあまりルアーマンが狙ってないのでこのブログのしょっぱい宣伝力が確認できますわw
Posted by masam at 2010年02月24日 21:23
>ベルパパさん毎度ー
ってかササイカ漁港のサーフ側の浅い所にシバス居るって言うたやないですかw
あそこはヒラスズキが多いからチビでも食べるなら抜群でっせー(アジングロッドに太めのワームで狙えば40cm位までならいけますよ)
ってかササイカ漁港のサーフ側の浅い所にシバス居るって言うたやないですかw
あそこはヒラスズキが多いからチビでも食べるなら抜群でっせー(アジングロッドに太めのワームで狙えば40cm位までならいけますよ)
Posted by masam at 2010年02月24日 21:26
>ぼまぁ~さんこんばんはー
お先にぼまぁ~さんのブログ覗いてきましたよ♪
それでも800gを釣ってるから(今の所w)さすがですよw
>釣り太郎さんこんばんはー
「ほんの一瞬のつもりで行って~分かっちゃ居るけど止められなーい」平日いっちゃいましょうw
今日の元気は明日の活力!釣りする人は元気いっぱーい
です!
お先にぼまぁ~さんのブログ覗いてきましたよ♪
それでも800gを釣ってるから(今の所w)さすがですよw
>釣り太郎さんこんばんはー
「ほんの一瞬のつもりで行って~分かっちゃ居るけど止められなーい」平日いっちゃいましょうw
今日の元気は明日の活力!釣りする人は元気いっぱーい
です!
Posted by masam at 2010年02月24日 21:32
>うなぎ先輩さんこんばんは
諦めがただ悪いだけとも言いますがw
いつか釣れるって願ってればいつかは釣れるっしょ・・・・・
>くじら君まいど~
お月さんが隠れる所探してみまする!
ってか手のひらでお月さん見えないように隠しただけじゃだめですか(爆
諦めがただ悪いだけとも言いますがw
いつか釣れるって願ってればいつかは釣れるっしょ・・・・・
>くじら君まいど~
お月さんが隠れる所探してみまする!
ってか手のひらでお月さん見えないように隠しただけじゃだめですか(爆
Posted by masam at 2010年02月24日 21:37
こんばんは~
僕も前回の離島でメバリングの時に
シーバスが見えたので、ハードルアー投げたんですが、見向きもされませんでした^^
あきらめてメバリングしてたら、2インチのワームにガツンときました
色々試してみないと、何に当たってくるか分かりませんね^^
僕も前回の離島でメバリングの時に
シーバスが見えたので、ハードルアー投げたんですが、見向きもされませんでした^^
あきらめてメバリングしてたら、2インチのワームにガツンときました
色々試してみないと、何に当たってくるか分かりませんね^^
Posted by えぼ
at 2010年02月25日 00:38

>えぼさんこんばんはー
そうなんですよねー実際アジングロッドの細仕掛けでそのまま狙うか、かなり悩んでました
結局残念賞で終わりましたよw
そうなんですよねー実際アジングロッドの細仕掛けでそのまま狙うか、かなり悩んでました
結局残念賞で終わりましたよw
Posted by masam
at 2010年02月25日 03:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。