ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


カスタム検索




▼   いまの時刻です   ▼





▼   釣りも集中力勝負  ▼




▼  博多の潮汐表です ▼
福岡県-博多船
提供:釣り情報フィッシングラボ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人



▼ 参考程度にご覧下さい ▼

アンケート
アジングのワーム色は?(複数回答可)
白・グロウ
ピンク・赤
黄色・オレンジ
グリーン・ナチュラル系
クリアー

何も考えず適当に使う
その時の雰囲気で未定
ナチュラル→派手と探る
派手→ナチュラルと探る



▼アジメバルの違いを見てね▼

アンケート
メバリングのワーム色は?(複数回答可)
白・グロウ
ピンク・赤
黄色・オレンジ
グリーン・ナチュラル系
クリアー

何も考えず適当に使う
その時の雰囲気で未定
ナチュラル→派手と探る
派手→ナチュラルと探る





▼友達100人見てるかな?▼



ご訪問ありがとう♪
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
masam
masam
小学生時代に始めた釣り熱が未だに冷める事無く、近場の福岡県は糸島半島を暇さえあればあっちフラフラこっちフラフラと徘徊しております♪

とりあえずその時期に釣り場で狙える魚を狙ってますが、最近は9割方ルアーで遊んでいますが・・・投げ釣りも大好きなへっぽこ釣師です

釣り場でおいらっぽいへっぽこ釣師が話しかけてきた際は・・・それとなく適当に相手をしてやって下さいましw
オーナーへメッセージ

2010年02月06日

分け分けのアップすんません

イカの成れの果てイカ



アップ忘れてました



時間無いので簡単に



分け分けのアップすんません


イカのボディはお刺身に



ゲソはゲソマヨに



卵はボイルしましたキラキラ








薄っぺらでチビッコの2杯は



イカイカの丸焼き



そのすぐ後に晩酌で


帰りに買ってきた



タラの白子と共に



お腹に入りましたー



(白子とか大量に食うもんじゃないですガーン





キラキラ只今このブログは何位でしょ~?キラキラ



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
GyoNetBlog ランキングバナー






ハート3種のランキングに参戦中です!ハート








同じカテゴリー(料理)の記事画像
みっぴに見つかった
ヒラセイゴ定食
同じカテゴリー(料理)の記事
 みっぴに見つかった (2010-03-03 22:21)
 ヒラセイゴ定食 (2010-02-01 02:50)
 美味しく頂きました (2009-11-28 06:13)
 サワラ美味しかったです (2009-11-26 18:57)

この記事へのコメント
お疲れ様です♪

K屋はちょっとサカナが入った噂ながれるとあっという間にキチキチになりますね!

ホント、「おいおい、そこは無理があるやろ!」って

場所にも後から来る人々が入ってきますから・・・

大概は一言いうと去っていかれますが。

以前、人の多さに耐えられず、ゴムボートだして沖波止との間の

ブイ(真珠棚?)に付けて釣った事ありますが、大した釣果は得られませんでした(笑)

やっぱり、かけあがりあたりがいいようです・・・
Posted by linelanderlinelander at 2010年02月06日 21:38
こんばんは~

烏賊・・・食いたいッス^^;アセアセ

春になれば・・・を期待して待ってる私^^

烏賊も白子もうまそ~です^^;ジュルジュル
Posted by san-kunsan-kun at 2010年02月06日 22:09
>linelanderさんこんばんはー

久々の釣行お疲れ様でした&今行ってるのかな?頑張って下さい!

まぁヤーケーは仕方ないですけどね、昼なんてカラスの群れかとびっくりする状態で釣ってますからね・・・・

自分が文句言われる方に回らないよう気をつけますw


>san-kunさんこんばんはー

烏賊スーパーに売ってるっす(・∀・)ニヤニヤ・・・・冗談ですがw

ヤリイカはこの時期だけですので、あと数回チャレンジしてみます♪
Posted by masam at 2010年02月07日 00:41
鑑定しに来ました。節穴のイカ釣り師です。
上のが、ササイカですね!!足2本折り曲げてなければの話ですが・・・
下のが、ヤリイカですね。足2本ながいですから、釣れた時、
赤かったと思います。

本州の呼び方は、上がヤリイカ
下が、剣先イカって呼ぶそうです。

おまけ・平日の夜、呼子・地磯は、釣りやすく・良く釣れますよ・・・
怖いですけど。
防波堤は、どこも人が多いですね。
Posted by うなぎ先輩 at 2010年02月07日 17:12
>うなぎ先輩こんばんはー

鑑定ありがとうでした!足は伸ばしたので上のは触手短かったはずです

なるほどー何となくですが理解しますた♪
Posted by masam at 2010年02月07日 18:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
分け分けのアップすんません
    コメント(5)